![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
PSP用ソフト「華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク」攻略。 プレイ中確認できたものを掲載しています。 全てのCG・回顧録・アイテム確認済み。 ※本編データ「引継あり」でプレイしています。 |
【プレイの前に】 |
●本編データ引継→所持アイテム(61種)引継可能。 ●オバケ写真撮影はアイテム「ポケットベスト」が必要。(本編データ引継により入手) ●新パラメータ「運動(移動速度UP)」は周回プレイによる引継ぎあり。 ●「運動」はMAP移動(洗濯場)にてプレイできるミニゲーム「洗濯」で上昇します。 ●「洗濯」プレイ後は必ず「洗濯物の取り込み」を行う。(時間を進める事で可能) ※取り込みを忘れると運動パラメータ-50。 ●「弐年目もーど」にてHAPPY ENDを目指す場合は「部屋掃除」を3〜4回実行する。 ※選択肢のみでは規定の好感度を満たすことができない。 |
【弐年目もーど】 |
【後日談もーど】 |
※選択肢はありません。 ※各キャラクターにCG2枚あり。 |
【情報屋もーど】 |
【アイテム一覧】 |
【依頼一覧】 |
「キネマモザイク攻略」TOP |
【4月】 |
|
4//9 「特に理由はありません!」(↑) 「面白そうだし…」(-) |
|
4/11 「抱きつく」(-) 「立ちふさがる」(↑) |
|
4/19 「少しだけ判りました」(↑) 「難しいお話はちょっと…」(-) |
|
4/26 「怒られない様努力するけど…」(-) 「まずは勇様を理解したいと思うわ」(↑) |
|
【5月】 |
|
5/6 「うん、約束する」(↑) 「じ、実はちょっと自身が…」(-) |
|
5/7 「そう思っていますが…」(-) 「いえ…」(↑) |
|
5/12 「出来れば働きたいのですが…」(↑) 「言いません…」() |
|
5/21 「はい、どうぞ」(-) 「だめです!」(↑) |
|
「だめだめ!捨てなきゃ!」(-)→イベント終了 「どうせ捨てるなら…」(↑) →「秀男ノ部屋の鍵」入手 |
|
5/31:審査不合格→GAME OVER | |
【6月】 |
|
6/1:「勇ノ部屋の鍵」入手 | |
6/4 「どうして出来もしない事を?」(↑) 「判りません…」(-) |
|
6/13 「…判りました」(↑) 「理由を教えて下さい!」(-) |
|
6/18 「き、禁止はちょっと…」(-) 「…どうして困るのですか?」(↑) |
|
「…これをどうぞ!」(↑) 「どうしたら信じて頂けますか?」(-) |
|
【7月】 |
|
7/7 「勇様が無事でありますように」(↑) 「勇様が当主になれますように」(-) |
|
7/9:「たえノ部屋の鍵」入手 | |
7/23 「何に使おうかしら?」(-) 「どうして私の為に…?」(↑) |
|
7/30 「したいのですが今年は違います」(↑) 「もちろんです!」(-) |
|
7/31:審査不合格→GAME OVER | |
【8月】 |
|
8/6 「嫌ですけれど…」(-) 「それは私が専属だからですか?」(↑) |
|
8/14 「続けたいけど…」(-) 「もちろんよ!」(↑) |
|
8/17 「使用人にする事ではありません」(-) 「勘違いしそうになります」(↑) |
|
8/31:「千富ノ部屋の鍵」入手 | |
【9月】 |
|
9/5:「玄一郎ノ部屋の鍵」入手 | |
9/14 「私が心配だから…?」(↑) 「私が専属だから…?」(-) |
|
9/22 「判りません…」(-) 「たぶん…お慕いしています」(↑) |
|
9/30:審査不合格→GAME OVER | |
好感度:100→HAPPY
END 好感度:99以下→BAD END |
BLゲーム攻略